山形市国際交流協会では、外国の食文化を紹介する講座を開催しています。2月にはブラジル編が開催されます。
講師はブラジル出身の方ですので、本場の作り方を体験することができます。

◆日 時 令和8年2月1日(日)10:00~13:30(受付9:30~)
◆場 所 山形市保健所ヘルシークッキングルーム 霞城セントラル(4階)
◆内 容 ①ブラジル料理3品を調理します。 ②ブラジル文化をご紹介します。
※調理した料理を試食しますが、残った料理を持ち帰る容器を各自でご用意してください。

メニュー
-ビフェ・ア・カヴァロ(卵をのせたステーキにコラードグリーンと米)
-ファロファ(炒めたタピオカ粉にベーコンと玉ねぎ)
-マヨネーズブラジレイラ(茹でた芋とニンジンにマヨネーズ)

◆参加費 当協会会員:1,500円
非 会 員:3,000円 (当日入会可:年会費1,000円)※この機会にどうぞご入会下さい。
◆定 員 先着25名

◇エプロン・持ち帰り用タッパー・食器拭き用ふきんをご持参ください。
◇お車でお越しの際は,駐車場は各自でご準備ください。
◇当日,当協会の会員になっていただくと,会員扱いとなります。会費は,個人会員で1000円(一口)です。

お申込みに関しては、当協会会員の方は12月10日から、一般の方は1月5日からお受付いたします。
山形市国際交流協会 Tel:023-647-2277  Mail:yifa@ma.catvy.ne.jp